クリスマスケーキの予約が始まりました。今年はどんなケーキがあるんでしょう? そして男子小学生が好むケーキはどれ? 第1回目は「シャトレーゼのクリスマスケーキ」です。(文:アキサ ミヨナ
“シャトレーゼ2018クリスマスケーキの店頭チラシ”
かわいいデコレーションにワクワク!
シャトレーゼは山梨県甲府市に本社を置くお菓子屋さん。37都道府県に520店舗があり、年間500億円以上を売り上げる会社であります(2018年11月現在)。埼玉・千葉・東京・愛知・大阪・福岡にはそれぞれ30店舗以上。あなたの家の近くもあるのでは? ケーキだけでなくアイスクリームや和菓子を買いに行く方も多いことと思います。
そんなシャトレーゼのクリスマスケーキはかわいいデコレーションが特徴。毎年子供たちがワクワクするデコレーションで期待を裏切らない信頼感が親にとってはありがたいお店です。
2018ケーキ小学生向けベスト4はこれ
私の個人的なランキング、ベスト4です。
第1位 Xmasフルーツトレイン
長さ39cm/4000円
列車型のクリスマスケーキ。かわいい顔のついたロールケーキの機関車に、さくさくパイのケーキとチョコレートのケーキ、フルーツのショートケーキがつながっています。列車の上にはプレゼントをかかえたサンタが乗り、クリームやイチゴ、ひいらぎ、チョコプレートでデコレーション。長さ39cmの大サイズ。味もいろいろ楽しめる上、乗り物好きな男子が喜びそうなケーキということで第1位。
第2位 Xmasハッピー雪だるま
21cm/4800円
直径21cmの「パーティーに何人呼んでも安心」サイズ。イチゴと生クリームがはさまれたまるい大きなスポンジケーキの上にふとっちょ雪だるまがそびえたつ! 雪だるまは「だるま型」ではなく、山のようにすそ野が広いので、土台のケーキ、雪だるまの胴体、雪だるまの頭と三段ケーキのようになっています。
雪だるまのクリクリした目とにっこり笑う口元がかわいい! チョコレートでできた手や帽子、ホワイトチョコレートでできた雪の結晶、ピンク色のクリームでできたマフラー、そして雪だるまのまわりにツヤツヤのフルーツがたくさん。「かわいーい!」の歓声があがること間違いなしということで第2位。
第3位 Xmasサンタハウスデコレーション
24cm×20cm/5600円
イチゴと生クリームがはさまれた大きなスポンジケーキの上に三角屋根のおうちがどーん! 屋根の上には白いクリームと黄色いお星さま。お星さまの後ろにはプレゼントボックスが見えます。おうちの周りにはチョコレートの柵やイチゴ、ひいらぎの飾りが並び、サンタが屋根にはしごをかけて登ろうとしています。おうちの正面にはサンタの顔のアイシングクッキーが飾られています。子供は「お菓子のおうち」が大好き。男の子も女の子も歓声をあげること間違いなしということで第3位。
第4位 乳と卵と小麦粉を使用していないXmasデコレーション
15cm/3240円
アレルギーっ子もかわいくておいしいケーキが食べたい! そんな願いを100%叶えてくれる素晴らしいケーキです。我が家も何回か購入させていただきました。「代用品」的な感じはまったくなく、おいしいのです。アレルギーのない家族も喜んでいただいていました。アレルギーっ子とその家族のために、これからもずっと作り続けてください、シャトレーゼ様。
大人も楽しめるケーキがたくさん!
というわけで、今回はシャトレーゼのクリスマスケーキをご紹介しました。大人の私としましては、「Xmasプレミアム苺デコレーション」が食べたいです。ケーキ本体はスポンジに生クリームと、カスタードクリーム、イチゴゼリーが層になり、トップには真っ赤でキラッキラのイチゴがこれでもかと。15cm4800円とお高めの大人向け。25cmで12000円などというケーキもありますよ。シャトレーゼのサイトでご自身で画像をご覧になってワクワクしてくださいませ。